blog

アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ⑤【海外研修旅行】

2024.07.26海外研修

ドバイモールに訪れました。

 

ドバイモールといえば、噴水ショートと、すぐ近くのブルジュ・ハリファが有名ですよね。

 

 

ドバイのお土産を購入ついでに、ランチをしようと思い、モールの2階にあるイタリアンのお店へ行こうと思いました。

 

モール内を通って、そのお店周辺まで行こうと思ったのですが、ここでハプニング、、。

広すぎて、全く辿り着かない、、。
自分がモール内の、何処に居てるのかも分からなくなる程でした。

 

さすが世界一のショッピングモールですね。

モール内の店舗も、規模が日本とは違いました。

 

ドバイモールですが、凄く広い規模なのに、エスカレーターが少なく、上下階のアクセスが不便な印象でした。

昼食も取っておらず、飛行機までの限られた時間、、

イタリアンは諦めて、偶々モール内で見つけた、トルコ料理のお店に入ることに。

内装はカジュアルで、おしゃれな造り。

 

 

 

料理も美味しそうでした。

期待が高まります。

 

4種類ほど、マトンを使った料理を頼んでみました!

しばらくして料理が届き、ここでハプニング!!

 

料理のサイズが、全て大きすぎる、、

え、これで1人前!?

シェアするサイズでは!?

 

 

あまりの大きさに驚きましたが、

早速、食すことに。

 

ここで、またまたハプニング!!!

 

一口食べると、凄まじい獣臭、、。

マトン独特の臭みの最上級レベルでした。

涙目になりながらも、もう一口、、。

 

やはり、強烈的。

チキンにすれば良かったと、激しく後悔。

 

もう一口食べて、限界を迎えました。

 

ドバイは、多国籍文化が集まるので、様々な国の料理を食べれる事ができますが、

食の相性は大切だと痛感しました。

 

食後の後、一度モールの外に出てみました。

丁度、噴水ショーが始まりそうなので、待ってみることに。

 

しかし、またまたまたハプニング、、。

 

待てどショーが始まらない。

まさかのメンテナンス、、。

 

ドバイモールは、色々と運が無かったですが、

世界一のショッピングモールと同時に、世界一の高層建築をみる事ができ、楽しかったです。