大阪・兵庫の店舗デザイン|zeit ツァイト

blog

ダックワーズ サンド【Favorite】

2024.11.11Favorite

久々にFavoriteの投稿です。

 

スイーツの中でも、ダックワーズ が好きで見かけたら買うようにしているのですが、

先日、東京の品川駅構内にあるスイーツ店で「ダックワーズ サンド」という魅力的な響きのスイーツを見つけました。

ダックワーズ の生地が好きなので、クリームには然程興味はないのですが、デザインが良い。

ダックワーズ の生地にボリューミーなクリームのフォルムが背徳感を刺激し、かなりそそるデザインでした。

値段を見ずに購入したので、お会計で少しびっくり、お値段は高めでした。

 

要冷蔵商品となっていたので、新幹線に乗って自宅まで3時間以上かかるのが心配でしたが、

今時は、3時間でも大丈夫な保冷剤を準備してあるらしく問題なく購入できました。

自宅に帰っても保冷剤があまり解けていなかったので、保冷袋は薄くても機能的なんだなと感心しました。

 

 

このダクワーズサンドは、見た目のインパクトが素敵だなと感心したのでブログにしました。

ダックワーズは焼き菓子でも、スイーツショップであまり目にしないお菓子なので目新しい感じもあり、

クリーム好きが多いので、需要もありそうな感じがしました。

イメージしているダックワーズではなかったので味はノーコメントですが、買いたくなるデザインは大事だなと勉強になりました。

デザインが素敵なダックワーズでした。

 

余談ですが、

私がダックワーズの好きなところは、ザクザクとした食感とアーモンド風味。

ザクフワな生地と、少しのクリームでドライなダックワーズ がしっとりするところのバランスが気に入っています。

 

なかなか、見かけないのですが、広島駅で売っている「瀬戸内レモンダックワーズ」は絶品です。

普通のダックワーズ ですが、風味が良い。

生地とレモンクリームの味も良い。

岡山のお土産っぽいのですが、広島で買えるのはありがたい!

藤井屋のもみじまんじゅうも良いけど、広島出張でのお土産の定番になると思います。



top トップページ
profile 会社案内

project 事業内容
 space 店舗デザイン
 office ホームページ制作
 funeral 葬儀場デザイン

design デザイン事例
 space 店舗デザイン
 web ホームページ制作
 logo ロゴ・キャラクター
 graphic チラシ・冊子・看板
 office オフィスデザイン設計
 store 店舗デザイン設計

workflow ご依頼後の流れ
price 価格
blog ブログ
contact お問い合わせ